Windows Server WSUSのインストール 2009-08-28 2020-10-02 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Windows Server 2008にWSUSをインストールしてみた。 といっても特に難しいことはない。 2008の場合は別途用意するものが「Microsoft Report Viewer 2005(SP1)」だけ。 あとは標準のIISをインストールすれば準備完了だが、ひとつ注意点。 IISのインストールでは、以下の役割サービスを追加しておく必要がある。 Windows認証 静的なコンテンツ ASP.NET IIS 6管理互換(「IIS 6メタベース互換」を含む) これを忘れるとWSUSのインストール途中でIISがないみたいなエラーが出て止まってしまう。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
VPN YAMAHA SRT100とWindows7でVPN 以前YAMAHAのRT107eとAndroidをWiMAX経由でVPN(L2TP/IPsec)接続をしてみたが、今回はSRT100とWind...
その他 OpenPNEをWindowsServer2008にインストール(下準備編) 社内SNS用にOpenPNEをインストールしてみた。 IIS+MySQL+PHPという構成になる。 ただし、本格的な業務使用を考えると、Op...
ActiveDirectry グループポリシーを使ってSSL証明書を配布する すぐに忘れるのでメモ アカウント パートナー組織のフォレストにあるドメイン コントローラで、 ボタンをクリックし、 をポイントして、 をクリ...
SQL Server 毎月1日に自動で集計データをアウトプット 以前から何度かタスク処理にてデータを出しているが、新しい要望がある度に、やり方を再確認しているので、その備忘録 ストアドプロシージャを作成 ...